中島美嘉/Glamorous Sky


今更こんなん聴いてみた。中島美嘉は私大好きなんです、ライヴ行く程。
でも映画「NANA」はかなり…でした。
歌手中島美嘉が好きなわけであって、別に顔とかファッションとかについては何も感じないっていうのもあるけど…
まーそんなことは置いといて、表題曲、ラルクの人の曲。
やっぱりハイドの声で聞きたい、っていう意見、わかる。
こんなに独自性の強烈なソングライターだったんですね、というのが判っただけで完全に軍配はハイド側に上がり、彼の名を挙げた仕事であった、と。
私の思う中島美嘉の良いところに「歌詞を聞かせない」というのがあって、コレは悪い意味じゃなく、歌詞が伝える以上の情念が歌声に宿っているから歌詞が耳に入らない、つまり歌詞を超越しているってこと。
しかしこの曲の矢沢あい先生による巧みなのか稚拙なのかよく判らない歌詞の妙なエネルギーによって、歌詞が聞き取れちゃうんですねー。聞き取りたくなるんですねー。
その時点でこの曲での中島美嘉は矢沢先生に負けた、と。
要はこの曲は中島美嘉の脆さと作家陣のパワーを知らしめた曲ということですね、個人的に。私が燃えたのは「ねむーれないよー」の音程乱れる絶叫くらいでした。
あっ、私の知人で中島のこの音程の悪さを嫌う人がかなりいますが、これを愛せるか愛せないかで全く評価が分かれますね。私はむしろこの音程の乱れがスリリングで大好きなんですけど。だから彼女のライヴ好きなんです。危うさが病みつきになる。


カップリングは全曲根岸孝旨の編曲。
この組み合わせは「Music」の「Fed Up」がかなり良くて、シンガーソンガーが埋めようとしないコッコ不在の穴を埋める存在になれるんじゃないか、等と思ってたんですけど、「Fed Up」を越えるというか、あのレヴェルに達している曲が無いかな。惜しい。
「My Medicine」は前のツアー東京最終日で演奏した時は目茶かっこいいと思ったけど、このテイクじゃなんか物足りない。根岸さん、セーブかけてませんか?
もっとエグくして欲しい!次に期待。